EM菌(Effective Micoro-organisms)ってなに?

EMとは、琉球大学農学部の比嘉照夫教授が有機農業の土壌改良用に開発した有用微生物群とその活用法です。これらをクリーニングに応用し、開発されたのがEM菌クリーニングです。おもに光合成細菌、酵母菌、乳酸菌、放線菌、糸状菌を含む80種以上の微生物群で浄化、消臭、有害物の分解による無害化をおこないます。
EM菌で洗うメリットとは?

EM菌をドライクリーニングに加えることによってEM菌の抗酸化能力が活性化し、洗浄力の向上、風合いの向上、無臭化、黄ばみの減少といった本来のメリット以外に、強力な薬品を使わないので着用によるストレスの低下と体調の向上、虫食いの減少や防カビ効果などがあります。また環境においては溶け出した汚れの再付着(逆汚染)率低下や洗剤臭の低下、排水ヘドロの減少によって地球に優しいともいえます。
東京ランドリーでは上記のほか、
現在はVB(ブイビー)の認証を取得、クリーニングに利用しています。
↓ 詳しくはコチラ ↓